高千穂峡 

          ブログランキング・にほんブログ村へ
2016/12/08 * TB 0 Com 0  
今回は宮崎県の高千穂峡です。
以前、鹿児島に行った時に行ってみたかったのですが、少し遠かったので諦めました。
宮崎なんですが、熊本空港から1時間半くらいなので今回は行ってまいりました。
ここはめちゃめちゃ綺麗でした。
滝の流れる渓谷を手漕ぎのボートで進むの三脚は使えないのですが、滝に太陽の光が当たって幻想的な風景が撮れました。
5枚目は橋の上から撮ったので、三脚使ってます。
1年ブログを更新していなかった間に新しい三脚と超広角レンズを購入しました。
レンズはTokinaの17-35 F4です。
まあ、レンズの感想はまた今度。

kumamoto7.jpg




kumamoto8.jpg




kumamoto6.jpg




kumamoto5.jpg




kumamoto9.jpg




kumamoto4.jpg
何の木なのかわからなかったのですが、風が吹くと紅葉した葉が舞って光が当たって最高に綺麗でした!感動した!

ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックよろしくです
スポンサーサイト



 熊本1 

          ブログランキング・にほんブログ村へ
未分類 2016/12/05 * TB 0 Com 0  
おひさしぶりです。
約1年ぶり更新です。
なんだか色々忙しくて、放置しておりました。
いつもの事です。

1年ぶりに旅行に行ったので、その写真でも載せますね。
九州行ってきました。九州復興割ってのがありまして、かなり安い値段で九州行けます。

とりあえず、熊本の天草のホテルの朝焼けです。
ぼちぼち、更新していきます。
kumamoto1.jpg




kumamoto2.jpg




kumamoto3.jpg


ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックよろしくです

 砥峰高原 

          ブログランキング・にほんブログ村へ
ドライブ 2015/11/02 * TB 0 Com 0  
砥峰高原にすすきの写真を撮りに行ってきました。
今年の3月に星の撮影に行き、大雪で失敗した峰山高原の隣の高原です。
ええっと・・今回も失敗でした・・
天気が微妙・・
ほとんど曇ってました・・
太陽の光が当たって、金色に輝くすすきが撮影したかったんですが・・
滞在中、ちょっとだけ晴れた瞬間の写真です。

tonomine1.jpg




tonomine2.jpg




tonomine3.jpg




tonomine4.jpg


ちなみに夜に峰山高原まで行って、星の撮影のリベンジを試みましたが、やはり曇ってて、ほとんど星が見えなかった。
どうも、この高原では運に見放されているようです・・
綺麗な場所なんやけどなー。

ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックよろしくです

 北海道旅行5 旭岳 

          ブログランキング・にほんブログ村へ
2015/09/26 * TB 0 Com 0  
さて、北海道旅行、最後は旭岳の写真を載せますね。
今回の旅行で一番撮影枚数が多かったのは旭岳かな?
旭岳っていうのは、北海道最高峰らしいのですが、頂上までは登っていません。
登りたかったのですが、時間的にも装備的にも無理があったので・・
標高1600mまではロープウェイで登れます。
この時点で気温は6度でかなり寒かったです。
本州と違い森林限界も1000m低い標高1500m程度らしく、高い樹木は一切なくて見晴らしが良かったです。

hokkai28.jpg
晴天でした!
日差しはきついのですが、風もわりと吹いていて寒い!



hokkai29.jpg
旭岳は活火山です。
前に宮崎の霧島連山に行った時もそうでしたが、蒸気が吹き出しております。
風景的に噴火した御嶽山の映像を思い出して、少し怖かったです。



hokkai30.jpg
姿見の池です。
絶景でした!



hokkai31.jpg




hokkai32.jpg
旭岳は日本で一番早く紅葉を迎えるようです。
緑、赤、オレンジ、黄色が入り混じって素晴らしい景色でした。



hokkai33.jpg
森林限界での紅葉というのは、初めてなのですが季節が進むともっと赤や黄色が増えるのかな?



hokkai34.jpg
ここの池もすごく青かった。水も透き通ってます。
北海道の池や湖はどれも綺麗ですねー!
空気も澄んでいて、めっちゃ気持ち良かったです。



hokkai35.jpg






hokkai8_1.jpg
さて北海道のブログはこれで終了です。
今回の旅行もほとんど晴れで、大きなトラブルもなく楽しい旅でした。
次は知床に行こうと思っています。
今回の北海道で得た教訓はあまり欲張って色んな所を回ろうとすると移動に時間を取られ過ぎるってことですね・・笑
次回は知床付近に限定して楽しみたいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックよろしくです

 北海道旅行4 美瑛 青い池 

          ブログランキング・にほんブログ村へ
2015/09/24 * TB 0 Com 0  
北海道三日目のメインは旭岳ですが、その前に有名な青い池に行って参りました。
その前に美瑛の早朝の写真でも


hokkai22.jpg
朝6時頃はもっと霧が出てたのですが
北海道っぽい風景ですね。




hokkai23.jpg





hokkai24.jpg
青い池は青かったー!
でも透明度は低いですね。水色です。
パステルカラーのような色でした。




hokkai25.jpg
ここは人造池らしいです。でも、池を作ろうとしたわけではなく、十勝岳からの火山泥流を防ぐ為に作られた堰堤に水が溜まって偶然出来た池らしいです。



hokkai26.jpg
なんか、ちょっと期待していた風景と違ったかな。。笑
たしかにかなり青いんやけど、人も多いし、観光地って感じでした。




hokkai27.jpg
風がなかったら、この朽木が水面に映り込んでくれたかなー
冬のほうがいい感じに撮れそうでした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックよろしくです
現在の閲覧者数:     総合閲覧者数: