上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
よし!登るぜ!
晴天 気温37度・・
頂上!海きれー!上は風がきもちいー!
でも晴天 気温37度・・
ハッハッハ!見ろ!人がゴミのようだ!(ムスカ大佐)
よし!下るぜ!
晴天 気温37度・・
結果
真夏の砂丘は砂漠です・・
めちゃくちゃ焼けます・・
サンダルで行くと砂の熱で足が火傷します・・
彼女曰く、下りの方が足が砂に埋もれるから辛いらしい・・
後から知ったけど、長靴をレンタルしてるらしいです・・
秋頃に行った方がいいだろね・・笑
クリックお願いします
スポンサーサイト
更新にちょっと間が空いてしまいましたが鳥取旅行の続きを
今日は白兎神社と白兎海岸です
白兎神社は有名な因幡の白兎を祀っている神社です
うさぎを祀ってる神社って案外ありますね
しばらくブログの更新をしていなかった時期に京都の岡崎神社にも行きました
そこもうさぎの神社でした
また今度ブログに載せますね
縁結びの神社のようですが、一般的な縁結びではなく「この人と一緒になりたい」って人と訪れたら良いみたいですよ(^^)
「縁」と書かれた石が大量にうさぎに積まれています
たくさんの積めると願いが叶うんでしょうか?笑
白兎神社から道路を挟んで、すぐ向かいにあるのが白兎海岸です
めっちゃ水が綺麗でした!
あの島がうさぎの形に見えるとか見えないとか・・
見えん!
どう見ても見えん!
盆前だったので海水浴客も少なめでしたね
めちゃくちゃ暑かったから泳ぎたかったー!
クリックお願いします
今日は泊まった旅館の写真です
ハワイ温泉にある望湖楼という旅館に泊まりました
この旅館は東郷湖という汽水湖のほとりにあります
ほとりと言うかもう湖の上にある感じですね
公衆の露天風呂は湖上にあります
ちょっと千と千尋の神隠しのお湯屋的な
湖の底から温泉が湧いてるらしいです
部屋は二人で泊まるには充分過ぎるくらい広かったですね(^^)
部屋にある露天風呂以外にももう一つお風呂が付いてました
部屋に付いてる露天風呂です
部屋の風呂も源泉掛け流しらしいです
夏はやはり暑いから長湯は出来ないかと思ってましたが、水で温度調節出来るようになっていたのでぬるめでゆっくり入れましたよ
でも水入れちゃったらせっかくの源泉の効能が薄まってしまったんだろうか・・
まあ、そんな細かい事気にしてなかったけど笑
気持ち良かった(^^)
夜ご飯はヒラメづくしでした(^^)
この写真から後3回くらい料理が運ばれで参りました
腹いっぱい!!
夏だからカニはないと思ってたらカニありました(^^)
旬ではないけど美味かったー!
クリックお願いします
久しぶりに旅行に行って来ました
鳥取に一泊温泉旅行です
水木しげるロード、白兎神社、鳥取砂丘、浦富海岸に行ってきました
初日は水木しげるロードです
妖怪大好きなので前から行ってみたかったんです(^^)
全ての妖怪の銅像の写真をコンプリートしましたが、そんなの載せてたらきりがないので何枚かアップします
気温37度
死ぬほど暑かった・・
ぬらりひょん!
最近、大好きな麻生久美子さんがテレビでぬらりひょんの孫をやたら薦めてたので読み始めました
ぬらりひょんって勝手に家に上がりこんで誰にも気付かれずにメシ食ったりするだけの妖怪なんだけど、そんな特技が色んな妖怪と戦う漫画の中で何の役に立つんや?って思ってましたが、意外と役立つんですねー
どう役立つのかは読んで見てください笑
コケカキイキイ
なんか可愛いけど毒舌らしいです笑
漫画読んだ事ないけど
とりあえず天気が良すぎて、妖怪の怪しい雰囲気は一切出ませんね笑
爽やかな妖怪写真です
こいつは明るい日差しの中でもちょっと怖かった
猫娘
この猫娘は怖い・・笑
妖怪はこれ位で
またボチボチ更新しまーす
おねがいします
現在の閲覧者数:
総合閲覧者数: